top of page

打たれなさい Be Struck

なぎなたと試合したことがあります。なぎなたは長く、間合いが遠く、加えて脛への打突もあります。剣道相手には脛を狙ってくると予想し、ジャンプして面を決めました。その意表を突く攻撃にどっと歓声が上がり、いい気分で試合を終えました。試合後、師匠の千葉仁先生にご指導を頂きに行ったところ、「なぜ打たれないのだ。打たれなければ、なぎなたのことは何もわからないだろう」とお叱りを受けました。勝って褒められると思っていたのに、何で怒られる理由がわからずにいました。

私は千葉先生の後任の石ケ森先生にご指導を頂いております。いつもユーモアを忘れない先生で、「打たれなさい。相手は何本か打たれたら、疲れて打って来なくなるから」と冗談まじりにおっしゃられます。石ケ森先生に稽古を頂いている時、打ち込んだ瞬間に打たされていると感じるときがあります。

打つ機会の一つに出頭があります。相手が打てると思って打って来ないと、自分も打てない。これが学ぶべき機会なのです。

自分が優位なところや自分に都合の良いタイミングで打っていました。これでは相手も警戒もするし、打ってきません。何と自分勝手な稽古をしていたのでしょう。

捨てきって打つ。迷わず、掛かる稽古をします。


I have an experience to fight against Naginata. Naginata is pole sword, possible to attack from farther distance than kendo and to attack for leg. In the match, I guess the opponent will focus to hit my Sune, leg. I jump to and attack Men successfully. I was satisfied to excite the audience. After the match, I asked Chiba sensei his advice. He said “Why didn’t you accept her attack? You lost the chance to understand what Naginata is.” I didn’t understand the reason why he said.

I also learn from Ishigamori sensei, who is successor of Chiba sensei. He always doesn’t forget humor. He said jokingly, “Don’t afraid to be struck. After strike many times, opponent feels tired and not to do.” During Ishigamori sensei’s keiko, the moment just when I strike him, I feel I am controlled by him.

One of chances to hit opponent is Degashira, that is counter. Unless opponent thinks he can strike seriously, I can’t strike him. That is the chance I should learn.

I have ever strike as my favorable situation and my convenient timing. That increases his vigilance, and he doesn’t want to strike. I regreted my keiko way.

I have ever strike as my favorable situation and my convenient timing. That increases his vigilance, and he doesn’t want to strike. I regretted my keiko way.



特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page